忍者ブログ

エリシア攻略データベース

検証したもの等をデータベースとして残していきます。 仲間内だけのブログもヒッソリ書きます←

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天守南(屋根)馬釣り挑戦!そして・・・(ry

おはようございまっす。実は過疎っていたギルド抜けてここ数日はフレとパテ組んだりするだけで、ほとんどソロだったのですが昨日フレのギルドに入隊させて頂きました♪

 

ソサエティは修道院。AGI上がるとこは初めてですが、AGIは壁に嬉しい感じ♪という訳でギルド活動?も頑張りたい仮勘定です。

 

みんなレレ高いし役に立てる時がくるといいけど\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

昨日の記事ですが、ちょっとジョブ上げしに久々に行ったら、岩のやつから睡眠食らいました。

 

スタンだけはEldの耐性ついたやつ装備していったのに。。

 

普段釣らないやつですが、気が向いたら状態異常どれを食らうのか再検証したいと思います(笑

 

 

 

では今日は仮の馬釣り体験記をヽ(^o^)丿

 

屋根って結構広いです。そして結構バラついて敵が配置されています。

 

この頃にはデヒルを覚えたキャラが居たので、火山で見たことがある馬釣りをしてみようと思ったわけです。

 

 

壁自身でバフをかけ、馬に乗ったら外部からデヒルかけてレッツスタート♪

 

(ここでSSでもあると良いかもですが、面倒なのでカット。爆)

 

パテメンのところに到着し、いつものようにバフかけて攻撃開始した瞬間に飛んでる敵から一斉攻撃を受けた仮勘定が即死(ぇ

 

そのまま全滅(えぇ

 

まさに一瞬のことでした(爆

 

 

このことをフレに話したら、イントロが釣った敵全部に当たらないから仕方ないとのこと。

 

セージの範囲魔法も全部の敵に当たらないのと同じ現象とのアドバイスを頂きました。

 

フムフム確かにそれもそーか、と思ったのですが、じゃぁ、何故塔1-3の敵はほとんどタゲ飛ばないのか?

 

という疑問が。。

 

ヘイトが何か違うんじゃないのかなぁ、、ってことでしばし考える日々が。笑

 

 

まず、一度ヘイトって何よ?ってことで調べると・・・

 

敵キャラクターのプレイヤーに対する敵対心

 

だそうです。あれですね、ようはどれだけ敵を怒らせるかとかそういう感じですね(+_+)

 

 

仮の結論としては、馬釣りのようにアクティブな敵に近づいただけで釣ってくる敵はヘイトは少なくて、

 

イントロはヘイト上げるスキルですし、かなりヘイトが高いと思います。

 

そして、通常の攻撃はアクティブ釣りよりはヘイト高いはず、、です。

 

 

つまりヘイト(敵の怒り)の順番は

 

イントロ>攻撃>アクティブによるストーカー(ぇ

 

となっているんじゃないかなーって思いました。

 

だから馬釣りしたストーカー達は壁のイントロが当たっていなくて何となくそこに居て攻撃してくる状態です。

 

釣られてきた敵の数や配置にもよると思いますが、壁のイントロが当たらない敵がいるはず。

 

そこへセージが範囲を放つと、イントロと同じ範囲だとしてもパテメンと敵との距離によってヘイトの少ない敵(イントロの当たっていない敵)に当たった場合当然タゲはセージに飛びます。

 

 

逆に一度イントロで釣った敵はヘイトが高い状態なので、ちょっとやそっと攻撃を他から食らっても

 

狙った獲物は逃さない」と言わんばかりに壁を攻撃し続けますね(笑

 

 

ということを踏まえ、釣りに出かける時はなるべくイントロを打つことにしました。

(最前線付近のマップはエルダー回避のために、ストーカーにうまくイントロをあてる方法をマスターしないと難しそうですが、少しずつ練習してます^^;)

 

ただ、相変わらず岩は邪魔なので、以下の場所推奨しまっす。

 

ss[6].jpg

 

ここからだと岩が少ないので、岩の傍だけイントロ回避してアクティブ釣りをし、ちょっと離れたらイントロ再開すれば

 

かなりの確率で風属性の敵だけを釣ることが可能です。

 

しかもイントロ結構当たってるようでヘイトが壁に固定されるっぽく、中々タゲ飛ばさず安定した狩りをすることが可能となりました♪

 

是非お試しあれ~ヽ(^o^)丿

 

 

ちなみに塔1-3でタゲ飛びにくいのは、アクティブなのが焼き芋しか居なくて、ほとんどの敵にイントロが当たっているからだと判断しました。

 

 

壁ってやり方も装備も色々な面で難しいってホント思います(笑

 

プレイヤースキル鍛えるにはもってこいですけどw

 

 

次は非常に厄介な内部に入ってみたいと思います。

 

 

#追記

チャラ子さんのアドバイスにより、今回の記事の内容が全く間違っていることが判明したので修正記事書かせて頂きまっす(・・;)w

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by チャラ子
  • 2013/07/26(Fri)10:26
  • Edit
初めましてー寒天ギルドののですー
集めた敵にえの範囲スキルは最大で8匹までしか当たらない使用だと思われます。
なのでこの事がタゲとびの原因ではないですかねー?

Re: 無題

  • by 仮勘定
  • 2013/07/27(Sat)04:22
  • Edit
>チャラ子さん?のさん?ののさん?

名前がどれなのか分からなくて申し訳ありませぬ(・・;)

貴重な情報ありがとうございました。
あの後色々試して範囲は8匹というのは間違いなさそうなので、根本的な原因が間違っていたようです。

訂正記事書かせて頂きます^^

TRACKBACK

Trackback URL:

コメント

ブログ内検索

カウンター


2013.09.01より

プロフィール

HN:
仮勘定
性別:
非公開
自己紹介:
過疎地を割と好みます。
データベース用の検証は早朝に行い、夜はギルメンとボスやギルハンを行っています^^

パテ⇒フレンド⇒ギルメンという流れでギルメン募集してますヽ(^o^)丿
※仮はサブマスの一人です
Copyright ©  -- エリシア攻略データベース --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]