検証したもの等をデータベースとして残していきます。 仲間内だけのブログもヒッソリ書きます←
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、続きです。
種族や属性についてちょこちょこ会話をしながら狩り続けること45分。
ここで向こうから
「経験値アップの書使っていいですか?」
との問い合わせが。
今まで経験値アップのアイテムを使ったこと無かったので60分と言われ実はビックリしましたが
ちょっと眠かったけど、5分休憩を頂いてリフレッシュしてから僕も手元にあったアップ書を使って
頑張ってみました。
この方にしてみれば、例え八匹コースでも十分効率的だと考えたから
アップの書を使いたいと思ってくれたのでしょう^^
また別のパテを組んだ時も、セージという薄壁だったのを理由にして承諾を得てから
八匹コースでしばらくやってましたが
「効率は落ちていませんね」
とのお言葉を頂きましたヽ(^o^)丿
そーです。決して八匹でも経験値とか悪くないんです(笑
実際、火力ある人が加わると全て合わせても一分位で済んじゃいますから♪
八匹ならイントロも一回やるだけでいいですしね^^
被ダメも少ないので壁の安定感が違いますよ(爆
極まれにあまりに余裕かましてたら、壁がイントロするの忘れ、
自分のキャラ含め周りを死なせてしまったという経験もあります。。
ごめんなさい(笑
一応仮のやり方としては、八匹コースならとても近いので馬を出さずに走ることにしてます。
走っても殲滅してから敵が再度湧くまで十分間に合いますし、パテメンの所に戻ってきた段階で
敵が割とすぐ追いついてくるので、すぐパテメンも攻撃に移れます。
火力役で16匹だと待ち時間は結構暇ですが、8匹だとコンスタントに狩るので適度な忙しさ?で眠さも軽減です(ぉ
以上の理由から、仮は今では堂々と八匹コースで亀裂の回転率で勝負してます!
次回はさらに、野良パテで組んだ方から教えて頂いた火力アップについて書きますよぉー
COMMENT